[
ホーム
]
名無し様ご提供
無題
[
掲示板に戻る
]
▼
無題
Name
名無し
09/07/05(日)20:48
>No.1042
大阪発新潟行
寝台急行きたぐに
無題
Name
名無し
09/07/05(日)20:51
>No.1043
サムネ表示
けっこうお客は多かったよ
無題
Name
名無し
09/07/05(日)20:54
>No.1044
サムネ表示
米原を経て
深夜の北陸路を北上します
無題
Name
名無し
09/07/05(日)20:57
>No.1046
サムネ表示
金沢でしばらく停車します。
無題
Name
名無し
09/07/05(日)20:59
>No.1047
サムネ表示
新津で快速になった後
定刻どおり新潟に着きました
無題
Name
名無し
09/07/05(日)21:20
>No.1048
新画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
寝台列車とは贅沢でいいなぁ。
>>
No.1044
起きてるミクとちゃっかり寝てるミクの対比ワロスw
無題
Name
名無し
09/07/05(日)21:50
>No.1049
寝てるミクかわいい
無題
Name
名無し
09/07/05(日)22:32
>No.1050
>けっこうお客は多かったよ
北陸周りの夜行はまだまだ需要があるんだね
無題
Name
ヾ(゚□゚@)
09/07/06(月)00:48
>No.1052
>
No.1044
ホントにカワイイですね。
ああ、ワンフェス限定はちゅねミク欲しかったな〜( ´・ω・`) ショボーン
無題
Name
名無し
09/07/06(月)10:35
>No.1053
JR京都線沿いの電車区で見かけるこの寝台電車はいまだに寝台電車として現役だったのかぁ。
寝台はロックされて昼行電車化されたのかと思ってたわ。
無題
Name
名無し
09/07/06(月)12:13
>No.1055
サムネ表示
糸魚川駅には明け方5時半頃に来るんだぜ
無題
Name
名無し
09/07/06(月)18:56
>No.1059
サムネ表示
>北陸周りの夜行はまだまだ需要があるんだね
立山連峰に行く人たちが多かったよ。
北陸新幹線と被らない需要だし
もしかしたら存続できるかもしれないね。
>寝台はロックされて昼行電車化されたのかと思ってたわ。
むしろ夜行列車に限定運用されてるって感じだったよ。
寝台には敷布団が入れられてたし。
無題
Name
名無し
09/07/06(月)19:01
>No.1060
サムネ表示
>ああ、ワンフェス限定はちゅねミク欲しかったな〜( ´・ω・`) ショボーン
通常版は再販繰り返してるし、希望はあると思うよ。
>糸魚川駅には明け方5時半頃に来るんだぜ
その前後に下りの能登とすれ違うんだけど
おそらくJRで最後の
急行同士のすれ違い光景だと思うと感慨も深げ。
無題
Name
名無し
09/07/06(月)19:44
>No.1063
自分は限定顔の三角口が欲しいんだよなあ。
三角口で眉があがってる顔が好き。
無題
Name
名無し
09/07/06(月)20:01
>No.1064
>立山連峰に行く人たちが多かったよ。
うはー。昭和の時代は登山客を輸送する夜行の登山列車が
多く走ってたらしいですが、まだその血筋の列車が残ってるんですねぇ
無題
Name
ヾ(゚□゚@)
09/07/06(月)21:36
>No.1066
>ワンフェス限定はちゅねミク
転売屋には在庫あるんですが、一万円近い (-ω-;)。
無題
Name
ヾ(゚□゚@)
09/07/07(火)14:21
>No.1069
サムネ表示
どのフェイスも味がありますよね〜(・∀・)!
無題
Name
名無し
09/07/07(火)19:00
>No.1070
個人的には4がイチオシ
無題
Name
名無し
09/07/08(水)19:34
>No.1072
サムネ表示
>どのフェイスも味がありますよね〜(・∀・)!
だね。
はちゅねみたいな顔になってる
リンレンカイトも出してほしい。
無題
Name
名無し
09/07/10(金)18:10
>No.1092
後ろのおじさん、泳いでたのかな。
外国の温泉地みたいだw
無題
Name
名無し
09/07/12(日)16:07
>No.1108
>
No.1060
この表情大好き
[
掲示板に戻る
]
【記事編集】
画像だけ消す
記事削除
記事修正
編集キー
テーマ切替 [
ミク
|
ふたば
]
鉄道@ふたば と 過去ログ保管庫「ミクが来る!」
のログ保存ページです。
楽しい画像の数々をご覧ください。
累計
今日
昨日
-
GazouBBS
+
futaba
-